「東成区地域のイベント2025年」カテゴリーアーカイブ

東成区100周年記念式典

昨日は東成区100周年記念式典でした
私も運営委員として携わり、この1年様々なイベントが東成区で行われます
(撮影不可のためパンフレットのみです)
だんじり囃子のお出迎えから始まり、第1部は清水弘東成区社会福祉協議会会長をはじめとする功労者の方への感謝状贈呈、第2部は東成区音楽団と東成区内4中学吹奏楽部の合同演奏で東成区の歴史と未来を感じる大変素晴らしいものでした
4中学の吹奏楽合同演奏はすごい迫力と皆で一緒に演奏出来る喜びにあふれた素晴らしい演奏で、1年間東成区PTAとして吹奏楽フェスタや各地域の演奏など、関わってきたものとして感慨深いものでした
第3部の東成区合唱祭も皆さんの素晴らしい合唱とフィナーレの「ぞうれっしゃがやってきた」は生命と平和の大切さを考えさせられるものでした 2025.6.16

将棋倶楽部

今日は将棋倶楽部の日、多くの方が参加いただいています
女流棋士を目指している子も来ていますよ😊
18時30分からレンタルスペース アミーゴ(東成区大今里2−34−16)でやっています。皆さんお気軽にお越しください! 2025.6.6

大阪市PTA協議会東ブロック研修会

大阪市PTA協議会東ブロック研修会、東成区民センターで行われ、皆さんのご協力のおかげで大変盛り上がり良い会になりました
東小橋幼稚園の浅郷会長、片江の池田先生、講師の辻由起子さん、どなたも素晴らしく、ユーモアあふれた内容で多くの方から帰り際にいい会でしたと言っていただきました
東成区PTA会長としての活動はあと総会を残すのみとなり、残り僅かですが頑張っていきます。 2025.5.18

宝栄地域活動協議会主催の様々なイベント

先週末は宝栄地域活動協議会主催の「伝えよう、ありがとうの気持ち」エッセイ表彰式、子供会キック・ソフトボール大会、将棋道場等様々なイベントありました
エッセイは東成区PTAとして審査に携わらせていただき、どの作品も胸を打つものでした
将棋もいつも参加している女の子から全国大会の報告もありました
おじさんも頑張らないといけませんね(笑)2025.2.10