第18回東成グラウンドゴルフ大会、快晴のなか開催されました。皆さん大変お元気です。 2018.10.17
![]() |
![]() |
![]() |
第18回東成グラウンドゴルフ大会、快晴のなか開催されました。皆さん大変お元気です。 2018.10.17
![]() |
![]() |
![]() |
昨晩は地蔵盆の打ち上げバーベキュー、美味しいお肉とお酒をいただきました。
お世話役の方はご苦労をおかけしますが、地蔵盆は地域の皆さんで支えていく大切な文化だと思います。
2018.10.14
![]() |
![]() |
![]() |
今日は将棋倶楽部、久しぶりに対局しました。
序盤は劣勢でしたがなんとか有利な形になり、勝ちが見えてきたと意識したらポカミスの連発ででどちらが優勢かわからなくなりましたが、なんとか勝つことが出来ました。
勝つのは本当に大変です(^^;
次回は10月26日、皆さんぜひお越しください。2018.10.12
おはようございます、今週も朝の見守り活動からのスタートです。
先週末は各地域で運動会、敬老会、交通安全大会など行われ、雨も降らずに良かったです。
今週は26日から9月定例会が始まります。
また、30日は後援会総会があります。今週も頑張っていきましょう。2018.9.25
![]() |
![]() |
今日は各地域で敬老の集いが行われています。
少しは過ごしやすくなったとはいえ、まだまだ暑い時期であります。
皆さんこれからも元気になさってください!2018.9.16
![]() |
![]() |
将棋bar始まりました。
子供たちはお酒抜きで楽しんでいます。
20時30分までやっていますので、ぜひお越しください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小中学校では新学期が始まり、朝の見守り活動も再開です。
子供たちの日焼けした元気な顔をみると、私たちも元気が出ます。
地蔵盆終わりました。
これで夏行事が終わったなという気がします。
子供たちも大勢集まり、いままでと違った今流行りの曲で踊り、大人も子供も楽しみました。
お手伝いいただいた皆さん、お疲れ様でした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各地域では地蔵盆がおこなわれています。お伺いしたあとは、明日にある地元の地蔵盆の準備です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宝栄小学校 校庭キャンプ始まりました。
今年は例年より少し暑さはましですね。
![]() |
![]() |
東成区民祭第二部(一部の前日ですが)、東成音楽団の演奏からスタートです。
2018.8.4
宝栄地域の納涼祭始まりました。
オープニングは東陽中学校の吹奏楽部から、私は青少年福祉員のお手伝い。
2018.8.3
2015年11月8日、徳永倶楽部は「親子でほのぼの会」おこなわれました。となりでは東成郵便局の皆さんが自分だけの年賀状づくりおこないました
![]() |
![]() |
![]() |